Cocofull

  • ALL
  • カテゴリーなし
2024.03.23

君は誰と生きるか

最近のSNSって(特にTwitterとか)はあんまり好きではないけど(みちゃうけど)、

 

たまたまスレッズで目に入った本の紹介がなんだかすごく気になって気づいたらAmazonでポチってました。

 

 

多分、自分自身が最近どんな自分でいたいかとか、どんな人と関わっていたいかとか、よく考えていたから目についたのかな〜なんて。あは

 

 

読み始めたら一気読みしてしまってました。(1日で読み終えた。)

 

仕事にも、自分の人生にも関係してくるなって内容でした。

こんな内容かなぁ?と予想してたよりも読みがいあって面白くてスイスイ読めて、

 

 

私の今の段階での「自分の考え方とか生き方」の答え合わせをしてみようってつもりで読みました。

 

 

答え合わせって言ってるけど、この本が、問題集の正解が書いてあるページだとも思っていません。

 

 

自分の中での今のあり方を見つけて強固にしていきたくて。

 

 

「自分がこうありたい」「こう生きたい」という形や想いが、自分勝手なものではないか?とか、自分の視点でしかみられていないものではないか?って気づきたくもあって。

 

 

大人になって、いい本を本読むと読書感想文書きたくなる衝動が湧くようになってしまいました。

 

 

小学校の時の夏休みの宿題の読書感想文は大嫌いやったのにね。。。笑

 

 

現代はみんな繋がりを求めていると書かれていました。

それとは逆に深い繋がりを持てている人は少ないと。

 

 

みんな「繋がっている感」が欲しいと。

 

 

 

繋がっている感だけで深く繋がれないのは、「傷つきたくないという不安」からきていると。

 

 

私はその意味が理解はできるけど共感はできませんでした。

 

多分、過去の私は繋がっている感を求めていたこともあったと思うけど、今はそこはどうでもいいから。笑

 

 

自分が心地よいな、もっと知りたいな、関わっていたいなと思う人とは、自然と深く繋がれていると思うし、自分がそういう関わり方をしている自信が少しはあるからです。

 

 

「傷つきたくない」っていう不安って「まだ起こってないこと」に対して怯えてるだけですよね。

 

 

本当に傷つくかもわからないし、傷つく割合も何%あるかもわからないし。そうなると何もできない。

 

 

無いものを勝手に想像して、巨大な黒い怪物がいるみたいに勝手にイメージしてる(気がする)。

 

 

実は私も、つい最近まで見えない不安を怖がって、行動できないことをそのせいにして、さらに不安に陥るというループにハマってましたが、

 

「てかやるしか無いやん」とある日いきなり吹っ切れてとりあえず行動してみたら、少しずつ状況が変わってきました。

 

良いと思える方向に。

 

 

なんか話ずれてるけど。笑

 

 

ただ単に繋がるだけなら、簡単です。

 

 

だって私なぜか息してるだけでみんな笑ってくれるし誰でも楽しませることはできるから。笑

 

 

でも深い関係を築きたいと思う人には、どんな風に生きてきたのか、何が好きなのか、嫌なことは何か、大切なことはなんなのか、とかとかを聴ける力は大切だと思います。

 

 

というか私は人間に興味がありすぎて、人の考え方とか自分の知らない事を知っている人にはものすごく興味があるだけなのだが。

 

 

多くの繋がりを求めて、今近くにいてくれる人をおざなりにしていないか。

 

 

大切にできているのか。

 

 

過去の、あんまり好きじゃない調子乗ってる時の自分は、自分本位な考え方だったり、感謝を忘れてたり、与えてもらおうばかり考えてました。

 

ほんましばきたい。その時に遡ってなんしてんねんて言いたい。

 

 

欲しがる前に、自分は周りにどれだけ与えられているのか、何を与えられているのかって事を考えられてなかったな、恥ずかしながら。

 

 

あー恥ずかしい。穴があったら入るからもう埋めてほしい。

 

 

最近は、どうしたら喜んでもらえるかなとか、笑ってもらえるかなって考えられることが自然に増えた気がするから、それがもっと増えていくような自分でいられるように生きていきます。

 

 

 

そう思うと、うちのおばあちゃんは、「人に喜んで欲しい」とか、「人のため」を原動力に常に動いてるなと思います。

 

 

サービス精神?なのか、自分の利益より 人に がすごい強いと思う。

 

 

それがええかどうかは別として、嫌な気持ちになってる人はいないと思う。

 

 

だからこそ、いろんな人がいろんな物持って家に届けてくれはるし、愛されてるんやろなとも思います。

 

お礼もらったら「そんなんいらんてェぇぇぇぇかなんわぁぁぁぁ」とかゆうからそれはありがたく頂戴できるようになったら良いのにとは思います。笑

 

 

身近にすんげぇ人いたわって今ふと思いました。

 

 

 

さて、この本のタイトルである、

自分が誰と生きたいと思うのか。

 

 

それは自分がどう生きたいのか、どんな自分でいたいのかが明確でないと、それはわからないと思います。

 

ということは、自己理解が進んでいないとわからないということでもあるし。

 

自分のこと分からないのに、あなたのこと教えてくださいはなんかちゃうし。

 

今近くにいてくれる人、関わってくれている人、大切だと思う人、友達家族お客さん好きな人達を大切にできているのか?

 

 

じゃあ私が好きな人ってどんな人なのか?

 

 

うーーーん、多分一緒にいて私が私らしくいられる人。

それは、嫌なことを言わない人。言葉を選んで伝えている人。顔色伺わなくて良い人。とか。

そんな人達といると、私がその人たちを笑わせられるので、結果的にみんな嬉しくなると思ってる。笑

自意識過剰でしょうか。。。いやでもそんなこともない気がしている。

私が一生キレてたら誰も近くにいないと思うしそんな自分好きちゃうし。

たまには怒るけどさ。怒りは悪じゃないから押し込める必要はないですし。

 

 

でもでも、なんか苦手やなと思う人とも、必ず関わることが出てくるんですが、

そういう人がいるから、今近くに居てくれる人や一緒にいて心地よい人に対して、なぜ私は心地よいと思うのか・関わっていたいと思うのか がよりわかるんですよね〜ありがたや。

 

 

 

苦手な人とは関わらんとこって思ってたけど案外メリットもあるなと最近思いました。サンキュー苦手な人。

 

 

じゃあ、大切にするってどういうことなのか?

 

今私が思う「大切にする」ということはですね、

・相手のことを理解しようとする

・笑顔を増やす

・楽しかったと思える時間を提供する

かな〜。今後また変わるかもしれないけど!

 

3個目に関しては自分が楽しんでるだけやから意識してやろうとはあんまり思ってないのだが。

2個目も別に私は勝手に笑ってるだけやしな〜。

 

 

大切に大切にっていうのは簡単なんですよね。なんでもやけど。

 

 

だからこそじゃあ大切ってなんやろ?とか、私の楽しいってなんやろ?って考えて言語化するのが大事だなと思います。

言葉にしないと無いのと同じらしい。

 

 

最近、考えさせられることあって、自分なりにたくさん考えて、人に時間もらって相談して、

 

自分が大切にしたいことってなんなのかを考えていた矢先にこの本を見つけて、

今は今の私で進んでいこうと背中を押してもらえる本でした。

超おすすめ!!

君は誰と生きるか

 

  • SHARE

  • Cocofull

    〒601-8027 京都府京都市南区東九条中御霊町49−2 クロス京都南2F-A

    京都駅八条口より徒歩10分圏内

    京都市営地下鉄烏丸線 九条駅 徒歩2分