Cocofull

  • ALL
  • カテゴリーなし
2023.12.06

給湯器も人間の身体も壊れてからじゃ遅い

 

※給湯器の宣伝ではありません

 

 

 

 

私「なんで世の中の人はトレーニングしなくても調子悪くならないんですかねぇ」

 

 

大先輩「それ(運動しない状態の体)が当たり前になってるからやろ?

 

 

私「あぁ〜確かに!」

 

 

と、とある日会話しました。

 

当たり前なんですけどそれが世の中の当たり前ではないんですよに当たり前ですけど。

 

どうも自分の色眼鏡で色々判断しちゃうから。

 

自分の色眼鏡をつけたり外したり器用にできるようにしていきたいと思う今日この頃。

 

 

 

 

そして、今日長年運動されていて、約3年パーソナルをさせていただいていた方とお会いして、久々(約1年ぶり)にセッションさせていただきました。

 

 

最近運動できてないんです…

 

 

 

とおっしゃっていて痛いところがたくさんあるようでした。

 

 

でも、運動していたからこそ、

 

「身体を動かした方が体が楽になるのはわかってるし、身体を動かしているときの調子の良さもわかる」

 

 

とおっしゃっていました。

 

 

特に何もなくて普通に生活をこなせていたら

 

「自分をほったらかしにしちゃいがち」で、体が悲鳴を上げていても無視しがち。。

 

 

調子いい時にも自分に手をかけてあげたいし、

ちょっと調子悪いなくらいの時に

 

「ん??」って気付いてケアなり運動なりをしたいところです。。。

 

 

 

 

私は割と気分も乱れやすいし調子も狂いやすいです。(誇らしげに言うな)

 

でもそれには傾向があって(と思ってて)、

・運動しない(サボる)

・ご飯が適当になりすぎる

(※食事は適当でいいのですが。

ここで言う適当は、朝は菓子パンだけで過ごす、昼はおにぎりだけ・サラダだけ・時間がないから食べない、などの日が続くこと。たまにはいいのです。)

 

 

これが続くと

・ネガティブが強くなる

・何をするのもどんどんめんどくさくなるしやりたくなくなる

・首肩背中足底など…色々体が痛くなる

・病みやすくなる

・食欲が暴れ狂い出す

 

 

そして自分が嫌になる

 

 

運動をしなかったりや食事を適当にすると、もれなくこんな特典がついてきます。

(最悪な特典やな)

 

 

 

 

人にもよると思うけど、私は顕著に不調を感じます。

 

 

調子が悪くなるから食事が適当になって運動もしなくなるのか、運動しなくなるから調子が狂うのかどちらが先かはわかりませんがどちらもあり得るかと思っています。

 

 

多くの人が「調子が良くない」が当たり前(それが普通)になりすぎてそれ(不調)すらも感じ取れていないのかもしれません。

 

 

また、それでも頑張らないといけない状態なのかもしれません。

 

 

特にお母さんってほんとに頑張ってるし頑張らざるを得ないんだなと。

 

例えば肩こりが辛くても「肩コリがあるわたし」が通常運転になっていれば、肩こりがない状態がわからないからそれを放置しちゃう。

 

 

で、それがどんどん酷くなって頭痛が出てきたり腕が上がらなく(四十肩に)なったり…

 

 

「どうにもならなくなってから」「我慢できなくなってから」どうにかしようとするのは時間がかかります。

 

 

どうにもできない状況なりにどうにかしようとするのは、

無理に近いかもしれないけど無理ではないかもしれないし、

無理と思い込んでるだけかもしれません。

でもほんまに無理かもしれへんし、その状況を変えたくないだけかもしれない。(どないやねん)

 

 

マッサージに行ったり、薬や病院の治療に頼ればその瞬間に苦痛は無くなるかもしれませんが、

そもそもの「自分」は変わっていないので、また同じ症状に悩まされたり繰り返したり。

 

 

そうなってくると、「自分」を変えていくしかありません。

 

・姿勢

・生活習慣

・食習慣

・運動習慣

・思考

などなど

 

 

しかしここで立ちはばかるのがこれまた「自分」。

 

 

変化 には、エネルギーがたくさん必要です。

そもそも食べられていなければ変わるためのエネルギーは生み出せないので、

 

 

「やっぱりわたしは無理だ」「無理!やーんぺ!」

ってなりやすいです。

 

 

(エネルギーが足りていてもそう言う気持ちが訪れることはありますが)

 

 

今までと「変わらない」行動をとる方が楽です。そして同じ自分なので心地いいし安心もある。

 

 

頑張らなくていいし、エネルギーを温存できるし疲れない。。。

でも変わらないと言うことは現状も未来も変わらないと言うことでもあり。

 

 

それもそれで安心だけど、、、

 

それでも私は違う自分になってみたいと思ったのでちょっとずつ行動と思考をちょっっっっっとずつ変えています。

 

どうなりたいかが明確になればなるほど行動は起こしやすい気がするし、変わりたくない時ほどそう言うことを考えたくなかったり考えられないって思ってしまったりするかもしれません。

 

 

わたしは時間の使い方が下手くそなのですが、これではいかんと思って1時間ごとくらいにスケジュールを組んでそれに沿って動いてます。

 

甘いもの食いテェーーー!ってなったら運動します。そうするとなんか食欲飛びます。でも食べる時もあるよ。笑

 

今日のわたし↓

 

 

必ずしも変わる必要はなくて、変わらない選択もありで。

変わることが善で変わらない事が悪でもないし。

 

毎日100%でもないし、できない日もあるし、

 

 

でも「こんな自分嫌や」

と毎日過ごすよりも

「なんかいいかも私???」って思って過ごせるようになりたいなあと思います。

 

自分がどうしたいか、どんな自分になりたいか、どう生きたいか

 

で決めればいいのだと人と話していた時に言われて改めて思いました。

 

 

 

なんの話?ってなりましたが、

不調が当たり前ではなくて、「こんな体って楽なんや!」と思える人を増やしていきたいなと思った今日でしたん。

 

 

 

 

最後に

 

 

食事を取らなくても全然いけるわ!!!の状態は長くは続きません。

命の前借りをする行為だと今は思います。。。(後々ほんまにしんどいから、3食食べられる状態が1番だと思う)

プロテイン(タンパク質)が大事だと言うことは世の中の人にも広まっていますが、それと同じようにお米も野菜も全部大切です。

体は食べた物で出来ています。

体は食べた物で働いています。

負荷(適切なストレス)を与えることで身体は強くなります。

しっかり身体を休めることで回復してまた明日元気に動けます。

この岩ちゃんを見て、人間もそうなやって思ったので載せておきます。。。

 

 

https://youtu.be/ybYobmQQfF8?si=nAAakTI3M1KM7fg5

 

 

岩ちゃんファンなわけではないけど(ご存知の通り川谷絵音さんファンなので)

「壊れてからじゃ遅いんだよ!!」

 

 

  • SHARE

  • Cocofull

    〒601-8027 京都府京都市南区東九条中御霊町49−2 クロス京都南2F-A

    京都駅八条口より徒歩10分圏内

    京都市営地下鉄烏丸線 九条駅 徒歩2分